所属しているスタディグループでの発表が無事終わりました。
「勉強していきたい」ということで新しく入会した同級生の原田先生が先に発表。
緊張しながらも一生懸命発表してました。
参加している先生方も沢山のアドバイス。
自分の発表時間が少なくなるくらいでした。(o´∀`o)
自分の症例は4年前に出したインプラント症例の経過をCTを用いての
経過観察の発表、色々と厳しいコメントもありましたがおおむね良好。
前日デニーズでほぼ徹夜したかいがありました。
ほっとして懇親会。
個性が強いグループですが、酒を飲みながら深夜まで臨床の話が出来る
仲間は大事だなあと感じつつ、一日が終わりました。
次の日は、兄の診療所のお手伝い
10時から診療する!とかアホな予定をたててるため。朝5時半おきで福島に向かい
新幹線に乗る予定でしたが・・・・
高速道路は大雪・・・・・

こりゃ予定通りに行けないなと思い、急遽郡山駅に車を停めて、新幹線に飛び乗りました。
何とか間に合いましたが、軽い二日酔い。
気合いで午後までの診療をこなしました。
お手伝いも今日で終わり。
慣れない環境、慣れない機材、慣れてないスタッフ、自分とは信頼関係の無い患者さん。
休みをつぶしての二ヶ月間、調子も崩しまくり。
嫁に「つらーーーーーーーーーい、やすみたーーーーーい」と愚痴りながらも
頑張りました。
スタッフも自分みたいな面倒くさい先生相手に一生懸命やってくれました。
患者さんも皆優しい人ばかり、お菓子も貰ったし、身体を気遣ってくれる人も一杯。
身体的に辛い二ヶ月でしたが、とても良い勉強になりました。
後は兄にバトンタッチ。
頑張れ兄貴。頑張れ義姉さん。頑張れ「おちあい歯科」
福島に帰ってから
よめさんと海鮮焼きやさんでご飯。
「色々とよく頑張ったね(o´∀`o)」とねぎらって貰いました。
ほんとよく乗り越えたなと思いました。明日からは自分の患者さんを頑張らないと!

二日での総移動距離650㎞(。・ω・。)ガンバッタ。