雪で行けませんは仕方ないことだと思いますが、
良くあるキャンセルの理由に
「仕事でいけません」
「仕事終わらないからいけません」
「わすれてました」
う〜〜ん。その理由はなんだかなあといつも思います。
歯科医院は慈善事業ではなく営利事業なんですよね・・・
多くの歯科医院の場合、完全予約制のわけでその人が来なければその時間は治療する
患者さんがいないわけです。(1時間に10人とかいれる歯科医院は別です)
患者さんがいないわけです。(1時間に10人とかいれる歯科医院は別です)
そして人件費や光熱費はキャンセルされてもかかってきます。
下に図で例を出しました。
下の3例で社会人が許されるのは、真ん中の友達の場合だけでしょう・・・
しかし何度もこれをやれば友達だって約束を取らなくなるでしょう。
こういう理由でキャンセルされる人達は、図の一番上にある取引先の営業マンにも同
じ理由でキャンセル出来るのかどうか一度聞いてみたいなと思います。
じ理由でキャンセル出来るのかどうか一度聞いてみたいなと思います。
歯科医院のキャンセルは自分の仕事に関係無いから
キャンセル料が発生するわけではないから
確かにそうなんですが、歯科医院側としても何度も同じ様なキャンセルをする人を真
面目に構ってるほど暇では無いんです。
面目に構ってるほど暇では無いんです。
対抗策として自分の歯科医院ではキャンセル多い方の診療時間は極力短い予約を取ら
せて貰ってます。
せて貰ってます。
こういうキャンセルを繰り返すと信用だけを失っていきます。
それは歯科医院に限らずどの場面でも同じだと思うんです。
歯科医院との予約は誰に強制されたわけでも無く、自分の都合に合わせて曜日と時間
を取って貰っている訳です。
自分で取られた予約はちゃんと来るという社会人の最低限のルールを守って、しっかり
治療を受けて頂きたいなと思います。
真面目に通ってくださる患者さんと、無断キャンセルばかりの患者さん
歯科医院側はどちらの患者さんをちゃんと診たいでしょうか?
答えは言わずとも分かりますよね。
治療を受けて頂きたいなと思います。
真面目に通ってくださる患者さんと、無断キャンセルばかりの患者さん
歯科医院側はどちらの患者さんをちゃんと診たいでしょうか?
答えは言わずとも分かりますよね。
今日はキャンセルが多くて少し暇だったので、いつも思ってることを分かりやすく書
いてみました。
いてみました。