水曜日に休みを貰ってるんですが、おのずと水曜日に雑用などが集中します。
9:00〜11:30 保育園検診 200人
昔から文句一杯言っているんですが、200人の保育園児を一人の歯科医師が一度に診るシステムっ
てどうなんでしょう。
ぶっちゃけ暗くてちゃんと子供の奥歯の歯と歯の間なんて診れてないです。
歯科医院がコンビニの2倍とかいってるなら各歯科医院に各自が検診用紙を持ってきて
倒れるユニットとライトでしっかり診て貰って保育園に用紙を提出すれば良いんじゃないのかなあ・・と思います。
12:00〜16:30 衛生士専門学校講師
教科書の講義も終盤、終盤に来てなぜか生徒が使っている教科書と自分が使っている教科書のバージョンが違うことが発覚。
自分だけ古い教科書使っていたという・・・・・内容やページが微妙に違うのよね。
スライドの内容色々変更しないとならないじゃなーい。
この学校やる気無いのかな・・・
今日はパノラマ写真のトレース実習。とても大事。
20時〜22時 長岡にてスタディグループ例会参加
今日のテーマは主機能部位について
習慣性の咬合がどの部位で行われるかストッピングを用いて診ていくという内容
うちの医院でも検査実践していて色々便利だなと思います。
3時 福島帰宅