日曜日は、某大学にて講演を聴きに行きましたが、
演者は誰に向かって内容を説明しているのか分かって講演してほしいなと思える内容でした。
学生相手なら良い講演内容なのでしょうけど、臨床家相手に、口腔内の画像が一枚も出ない2時間講演。
聞いている方が辛くなります。
「なんなんだよあの講演!口腔内がどうなってるかも、どう義歯を調整しているかとかもさっぱり分からん!」
「まあまあ、アナタの求めている内容とちょっと違っただけでしょう〜ブーブーいわないのー」
と、一緒に参加していた嫁さんに ヨシヨシ\(・_・)されて帰りました。
日曜日の時間をつぶすのですから、もう少し、臨床に即した内容をお願いしたいなあと思います。
某組織の学術研修は当たり外れの差が激しいなあと思いました。(ノД`)