東京ビッグサイトで行われていた日本デンタルショーに行ってきました。
土曜日は帰省していた兄貴と2時まで飲んで、日曜日7時のローカル線に乗り込みました。
およげたいやきくんを熱唱する兄貴
とてーも眠い日曜日になりました。
んで、到着。
すんごい人だらけで
会場は大混雑してました。
日曜日は入場料1000円かかることもなく無料で入れました。
この作戦は良いかもしれないですね、一般の人がうろうろしていときもありますから・・・
マイクロスコープ大人気!
どこのブースもマイクロスコープだらけな感じでした。
ミニセミナーもマイクロスコープとCTについての講演が多かったです。
勉強になったのは、日本歯科大学教授の北村先生の話。
新時代のファイルについてでした。
専門的な話になりますが、08,10では根管拡大時、根尖までいけていたのに
15やNITIを使うとなぜか根詰まり?を感じるときあると思います。
この謎やその解決法などを話していました。
「な〜〜〜〜るほどお」と思いました。
ヒントを貰ったのでちょっと明日から道具をそろえてチャレンジ予定です。
福岡でエンドコースのお手伝いしていたのですが、今年から諸事情でお役御免になって
しまいましたので、ここら辺の話や新時代のファイルなど色々ネタはあるのですが
お伝え出来ずに残念(o´∀`o)
「もったいぶらずに教えろよ」という先生は個人的にLINEかメールください。赤○先生(o´∀`o)
写真は北村教授
連休二日目は、いきつけのバイク屋で愛車の修理というか改造。
HONDA格好いい。モリワキ四本だしマフラーつける予定です。(これも分かる人にしか分からない・・)
明日から頑張ります。